« 2018年10月 | メイン | 2018年12月 »

2018年11月

2018年11月30日 (金)

読書まつり

29日(木),30日(金)の昼休み時間に図書室で「読書まつり」が行われました。

児童が作った「しおりコンテスト」の結果発表がありました。

児童や先生方が投票し,グランプリなどを決めました。

Dsc00502

グランプリ,準グランプリ,特別賞の発表!

みんなドキドキしながら発表を待ちます!

Dsc_1826

1年生が特別賞を獲得!

「やったー!」 全身で喜びを表現!渾身のガッツポーズ!

がんばって描いた成果ですね。

Dsc_1827

表彰式です。4年生がグランプリ獲得!

おめでとうございます。

Dsc00504

図書委員会が読み聞かせを行いました。

真剣に聞き入っています!

Dsc_1825

Dsc_3406

Dsc_3405

ブックカバーバッグのプレゼントもありました。

プレゼントされた1年生の素敵な笑顔!

Dsc_3411

これからもたくさんの本を読みましょう!

芸術鑑賞会

29日(木)に,文化芸術による子供の育成事業~巡回公演事業~において,新国立劇場合唱団の皆様が来校され,合唱公演が行われました。

10月のワークショップで,声の種類・声の出し方・校歌の歌い方などについて教えていただいており,児童はこの日の公演をとても楽しみにしていました。

団員の皆様の入場です。

大きな拍手でお迎えしました。

Dsc00385

Dsc00382

早速,校歌を歌ってくださり,声量と素敵なハーモニーに感動!

Dsc00387

パートの説明やメンバー紹介など,児童に分かりやすいように教えていただきました。

前半は,鹿児島を代表する歌の一つである「茶わんむしの歌」など,日本の歌を披露してくださいました。

わらべうたや民謡にふれる機会となり,歌詞から新たな発見ができ,心豊かになりました。

Dsc00408

後半は,オペラの世界を堪能しました。

メンバーの皆様は,貴族や狩人,町の人々などの役を演じながら,表情豊かに素敵な歌声を披露してくださいました。

Dsc00429

Dsc00441

Dsc00454

児童と一緒に校歌を歌ってくださり,発声法などを直接,丁寧に教えていただきました。

児童は,団員の皆様と同じ舞台に立って歌うことができ,まるで合唱団の一員になった気分!

児童は大興奮!大喜び!感動!

来場された保護者・地域の方も感動されていました。

Dsc00459

Dsc00475

最後に,先日開催された市合同音楽祭において本校児童が歌った「世界がひとつになるまで」を歌ってくださるサプライズプレゼントもあり,またまた感動!

Dsc00484

新国立劇場合唱団の皆様から,校歌は自分の教室・友達・先生などのことを思いながら歌うことの大切さを教わりました。

また,歌う喜び・歌う楽しさを知り,プロの演奏を聴きイメージを豊かに膨らませることができ,聴く人に感動を与えることを実感することができました。

歌うことが大好きな本校の児童にとって貴重な体験となりました。

新国立劇場合唱団の皆様,素晴らしい公演をありがとうございました。

市小・中学校合同音楽祭出場

28日は西之表市小・中学校合同音楽祭が行われました。

オープニングの種子島中学校吹奏楽部による「ダンシングヒーロー」に,児童は演奏と一体となり,体を動かしながら楽しく聴き入っていました。

Dsc_3385

本校の出番はプログラム4番!

プログラムが進むにつれ,児童の緊張の様子が伝わってきました。

「がんばろう!」の合図で舞台上へ!

全児童で「世界がひとつになるまで」の合唱奏を披露します。

ピアノ伴奏が始まり,児童の緊張も最高潮に!

Dsc_3388

まずは,1年生・2年生のパート!

顔の表情も豊かに,のびやかで元気な歌声が響きます。

Dsc_3391

続いて中・高学年が自分の楽器を演奏します。

これまでがんばって練習した成果を十分に発揮し,素敵な演奏がホールに響きました。

Dsc_3393

指揮棒が止まり,合唱奏は終了!

児童のほっとした表情が見られました。

Dsc_3400

大勢の観衆の前で披露した「世界がひとつになるまで」の合唱奏,これまでの中で一番よくできたと児童は満足感でいっぱいでした。

他校の合唱や合奏を聴くこともでき,よい経験となりました。

最後は参加者全員で「もみじ」の合唱!

秋の情景が思い浮かぶ素晴らしい全体合唱になりました。


Dsc_3401

 雨天にもかかわらず,お越しくださった保護者や地域の皆様,ありがとうございました。

この取り組みを通して,さらに「心を一つにする」ことのよさを学ぶことができました。

2018年11月28日 (水)

いよいよ市合同音楽祭!

長い時間かけて少しずつ取り組んできた練習の成果を発表する日です。

今日は朝から最後の練習に取り組みました。

1~2年生は大きな声で楽しく歌います。

Dsc00370

Dsc00371

3~6年生はそれぞれの楽器の演奏に責任をもって音を合わせ,美しく響かせます。

Dsc00372 Dsc00373Dsc00374

Dsc00375

「心を一つにして素晴らしい合唱奏にしましょう。」という最後の励ましを受けて,出発です。

Dsc00376

気を付けていってらっしゃい。音楽祭を楽しんできてくださいね。 

Dsc00377

合同音楽祭の様子は,後ほどお知らせします。

2018年11月27日 (火)

国上みさき保育園との交流(読み聞かせ)

「勤労感謝の日」の前日,隣接する国上みさき保育園からメッセージボードのプレゼントをいただきました。

Dsc_3371_2

ドングリやシーグラスできれいに飾られ,園児のかわいい文字で「いつもおしごとごくろうさまです。からだにきをつけてがんばってください」のメッセージが書かれていました。

おかげさまで「よし!かんばらねば!」と元気百倍!

早速,職員室に飾りました。

職員もパワーが溢れ,元気百倍!

ありがとうございました。

本校は,国上みさき保育園との交流をすすめています。

26日(月)には1年生が保育園で「読み聞かせ」を行いました。

卒園して7か月,成長した姿をお見せしようと,この日のために練習をがんばりました。

懐かしい先生方や園児の前で,最初はやや緊張気味の1年生6人!

Dsc_3316

まず,2人で「おむすびころりん」を読みました。

Dsc_3322_2

緊張しながらも練習通りに分かりやすく上手に読むことができました。

みなさんが静かに聞いてくれました。

Dsc_3325

大きな拍手をいただきました。

Dsc_3328_2

次は,「だいくとおにろく」を4人で読みました。

Dsc_3333

役割分担をしながら,声の強弱をつけ,様子や気持ちが伝わるように読みました。

Dsc_3343

みなさんが静かに聞いてくれました。

Dsc_3335

読み聞かせが終わると,園児のみなさんと握手をしました。

プレゼントまでいただき,児童は大喜び!

Dsc_3356_2

全員揃って「はい ポーズ!」

Dsc_3358

保育園の廊下には,3・4年生が描いた運動会の御礼の絵を掲示してくださっていました。

2

保育園の先生方に成長した姿を見ていただき,園児のみなさんの前で読み聞かせの経験ができ,よい機会となりました。

これからも連携を深めながら教育活動をすすめてまいります。

国上みさき保育園の皆様,ありがとうございました。

小中合同音楽祭に向けて&外国語活動

明日の市小中合同音楽祭に向け,最後の練習を行いました。

本校は,全児童で「世界がひとつになるまで」の合唱奏を披露します。

まず,1・2年生が合唱します。

2年生が1年生をリードしながら素敵な歌声で!

Dsc_3364

続いて,3~6年生が合奏します。

鍵盤ハーモニカ,リコーダーなど,他の演奏も聴きながら自分のパートを演奏します。

Dsc_3366

Dsc_3367

明日は,プログラム4番の出演予定です。

これまでの練習の成果&国上らしさを発揮し,明日の本番でも頑張ります!

6年生は,中学校の先生による外国語活動の授業がありました。

「自分にとってのヒーローを紹介しよう」の学習に取り組んでいました。

児童は,先生の楽しい授業を心待ちにしています。

Dsc_3374

ゲーム形式でアルファベットの学習も行っていました。

外国語活動に意欲的に取り組んでいました!

Dsc_3375

隣の教室では,5年生が外国語活動に取り組んでいました。

「英語のお話の内容をつかもう」の学習に取り組み,スポーツ選手の紹介を聞き取り,分かったことを発表していました。

Dsc_3379

映像を見ながら聞き取って分かる単語からお話の内容を想像することも大切な学習です。


1

楽しみながら外国語活動に取り組んでいます。

校内持久走大会試走!

12月4日の持久走大会に向け,試走を行いました。

PTA保体部の皆様に協力をいただきました。

1年生スタート!

長い距離を自分のペースで走れるようになりました。

Dsc00305

最後までがんばりました!

Dsc00306

2年生スタート!

Dsc00309

目標タイム突破めざして!


Dsc00310

3年生折り返し地点です。 

残り半分!  粘り強くがんばっています!

Dsc00316

4年生! 後半の勝負どころ!

一気にスパート!

Dsc00321

5年生!  目指すは新記録!

Dsc00324

自分との闘いです。 


Dsc00325

6年生! 折り返し前の登り坂!

一気に駆け上がります。

Dsc00328

最後の大会にかける意気込みが伝わってきます!

Dsc00327

試走により,児童は目標タイムの最終設定ができました。

本番に向け,ますます練習に力が入ります。

御協力いただいたPTA保体部の皆様,ありがとうございました。本番もよろしくお願いいたします。

12月4日(火)は,保護者,地域の皆様の温かい御声援をよろしくお願いいたします。

2018年11月26日 (月)

中学年4校集合学習(2日目)

2日目も児童はやる気・元気いっぱいです。

4年生は国語で「慣用句」の学習をしました。

Dsc00255

辞典で意味を調べて,短文作りをしました。

Dsc00258_2

短文ができたら発表です。慣用句を上手に使って

短文を作ることができました。

3年生は体育でTボールをしました。

Dsc00283

まずは,準備運動。体を柔らかくして,けがを防ぎます。

Dsc00302 

3年生も4校集まると,多人数になります。紅白に分かれて

熱戦が繰り広げられました。

4年生の音楽です。

Dsc00187

声を上手に重ねながら「もみじ」の二部合唱ができました。

3年生の算数「円と球」の学習です。

Dsc00232

中心から同じ長さのひもをもって,広がります。

ひもの先端に赤いボールを置くと・・・

Dsc00234

きれいな円ができました。このような学習活動ができるのが

集合学習のよさです。

いっぱい学んだあとの休み時間。

男子は安納小学校の校長先生も交えて,サッカーを楽しみました。

Dsc00270

女子は砂遊び。棒倒しを楽しみました。

Dsc00220

たくさん学んでたくさん遊んだ2日間。友達も更に増え,

また次に会える機会を楽しみにしています。

2日間,ご指導くださった先生方,ありがとうございました。

 

 

2018年11月25日 (日)

中学年4校集合学習(1日目)

安納小学校を会場として11月20日(火)から21日(水)まで,集合学習が行われました。9月に行われた低学年の集合学習は本校が会場でしたので,バスに乗ってでかけるお兄さん・お姉さんたちを少しうらやましげに見送る低学年でした。高学年は2階から笑顔で見送りました。

Dsc_3272Dsc00103

安納小学校に着くと,早速,ふれあいタイム。集合学習も3回目と4回目。みんな友達です。

4年生の「人間知恵の輪」上手にほどけました。

Dsc00108

3年生は国語「三年とうげ」の学習です。物語の場面の様子が伝わるように工夫しながら 

音読をしました。Dsc00152

普段より多い人数での学び合いです。積極的に音読を聞いた感想を発表していました。 Dsc00150

休み時間のお楽しみは,サッカー。普段はなかなかできません。4校が集まってこそのお楽しみ。校庭に歓声が響いていました。

Dsc00161

 

ALTのA先生も交えての外国語活動。教科書からアルファベットを探したり,アルファベットの歌を歌ったりしながら楽しく活動しました。

Dsc00163_2

Dsc00181

各校の子供たちと,仲良く学んだり遊んだりする姿をたくさん見ることができました。

安納小学校をはじめ各校の先生方,本校児童を温かくご指導くださりありがとうございました。

2日目(21日)の様子は,後日,アップします。

 

2018年11月19日 (月)

健闘!第47回市内一周駅伝競走大会 

18日(日)に第47回市内一周駅伝競走大会が行われました。

選手・役員は,午前7時に集合,出発式です。

横断幕が掲げられ,志気も高まり「頑張ろう!」コールで各選手を見送りました。

Dsc_3215

Dsc_1

伊関小学校での開会式です。

Dsc_3224

Dsc_3225

9時30分スタートです。

本校からは5年生児童3人,6年生児童が1人が出場しました。

1区中学生男子区間は,見事な走りで区間賞を獲得!

最高のスタート!

2区高校生や3区一般男子の先輩方の好走で上位をキープ!

4区の小学生女子区間(0.9㎞)です。

5年生が,緊張の中,ナイスランを見せ,2位で5区の小学生男子区間にたすきリレー!

_20181118_133858


2

3

5区は,小学生男子区間(1.1㎞)で,下りが続き,スピード勝負の区間です。

5年生が,他校区の6年生を相手に,沿道の声援を力に,堂々の走りを披露しました。

4

国上チームは,6区高校生男子,7区50代男子の快走により,7区までの前半を見事2位でゴール!

1区~7区までの選手の粘り強い懸命の走りに感動!

折り返しの後半スタートの8区は,小学生女子区間(1.1㎞)です。

5年生が向かい風の中,先頭に食らいつき,見事な走りで先輩の一般男子にたすきリレー!

6

5

一般男子,中学生女子,高校生女子の力走で上位をキープ!

12区一般男子は見事な走りで2年連続の区間賞を獲得!

中学生男子・40代男子と3位をキープし,いよいよアンカーへ!

小学生男子区間(1.1㎞)を6年生が走りました。

たすきの重み,アンカーの責任を感じながら,懸命に市役所までの道を下り,ゴールを目指しました。

7_2

8

粘りのナイスランで,後半は見事3位でゴール!

8区~15区までの選手の力強い懸命な走りに感動!

9

閉会式での表彰式です。

国上チームは,3位を獲得!

2人が区間賞を獲得!

一致団結し,素晴らしい成績を収めることができました。

Dsc00065

Dsc00070

解団式も大いに盛り上がりました。

ベストを尽くした児童は満足そう!

来年に向けての目標をしっかり立てました!

選手の頑張りに解団式でもエールが送られました。

Dsc00075

10

区長,監督,コーチ,スポーツ推進員をはじめとする校区関係者の皆様,本当にお疲れ様でした。

これまでの練習をとおして,地域で子供を心身ともに育て,鍛えてくださり,お陰で素晴らしい走りができ,よい結果を残すことができました。

児童は地域の団結力を感じるとともに,「やればできる!」「頑張れば 感動!」を味わい、自信を深めることができたことと思います。

早速,来年に向けての意気込みを感じ,うれしく思うことでした。

選手,役員の皆様,応援していただいた校区の皆様,本当にありがとうございました。お疲れ様でした。