« 2012年12月 | メイン | 2013年2月 »

2013年1月

2013年1月31日 (木)

2年生

 体育館での集会等の時に,私語もなくしっかりと一列に並んで移動できる2年生,国語の時間を参観しました。「学習の手引き」のところの学習中で,S教諭の話を最後までしっかりと聞き,よく考えてから挙手していました。その後,ペアになって学習を進めていました。

 S教諭は2月16日から始まる県下一周駅伝の熊毛の選手です。ご声援をよろしくお願いいたします。

P1300012 P1300016

2013年1月30日 (水)

いつも元気な3年生も

 登校時のあいさつの声が一番大きくて元気のある3年生,学習時間も集中して取り組んでいます。写真は国語でのグループ学習です。自分の考えをしっかりともち,友達と意見を交わしながら話し合いができます。前面には,モニターと書画カメラも活用しています。

 また,今朝の「音読集会」では,3年生全員による詩の暗唱も行いました。

Dsc02992 Dsc02990 P1290014 P1290012

2013年1月29日 (火)

卒業記念2

 左の写真で「クルリ」の顔が分かりますか。この飼育小屋は「昭和63年3月」の卒業記念として,保護者の方が手作りで製作していただいたものです。四半世紀たってもまだ現役で活用しています。

 右側の写真はその飼育小屋の裏です。「平成17年卒業生一同」と書かれてあるので,きっと子どもたちがデザイン等を考えて描いたり足形を付けたりしたのだと思います。先頭はきっと担任の先生の似顔絵かと思いますが,失礼かと思いますが「柴田理恵」さんに似ていると4月に赴任してからずーっと思っていました。(担任の先生,ごめんなさい)

P1290010 P1290008

今日の欠席は2名(風邪)です。

2013年1月28日 (月)

春ももうすぐ

 日中の気温はあまり上がりませんでしたが,今日は晴天でした。子どもたちは校庭でサッカーをしたり一輪車に乗ったりして楽しそうに昼休みを過ごしていました。(本日は3名が風邪により欠席)

 春ももうすぐ。卒業式を飾るサイネリアも順調に生育しています。先週まですべて窓際に置いて世話をしていましたが,つぼみが少しふくらみ始めましたものは半日陰に置きかえました。校舎2階にも置いて,N技師さんが集中管理しています。

P1280001 P1280005

2013年1月25日 (金)

長縄チャレンジ

 今朝の「黒潮タイム」も学級ごとに長縄跳びにチャレンジです。3分間で跳んだ回数(途中失敗しても続けて数える)を,1学期から継続して実施しています。【1年生(4名)と2年生(6名)は人数が少ないので合同で練習しています。】

 12月ぐらいからは体育の授業時間もそれぞれ練習を重ねていますが,鹿児島県の「チャレンジかごしま」へはこの「黒潮タイム」本番1回の記録を登録しています。4年生は1学期の最高記録は107回,2学期155回,本日187回とだんだんと記録を上げてきています。鹿児島県のトップとはまだ差がありますが,どの学級も全員3分間集中して跳んでいます。

Cimg0020 Cimg0016_3

2013年1月24日 (木)

校内給食週間3

 2校時から榕城小の栄養教諭K先生にお越し頂き,低・中・高学年部ごとに「食に関する指導」をしていただきました。今回は,給食の歴史や給食センターでどのようにして作られているのか等について,実物のしゃもじや写真等で分かりやすく説明していただきました。

 特に,給食センターで使用しているなべと同じ大きさに子どもたちが何名入るか試したところ,15名も入る大きさにびっくりしました。右側の写真はその時の様子でK先生がしゃもじでかき混ぜています。

Dsc059151 Dsc059331

 明日は,給食センターで働いていらっしゃる方へ感謝の手紙を全員書きます。

 K先生,本日はありがとうございました。

2013年1月23日 (水)

校内給食週間2

 今朝の児童朝会は「保健・給食」委員会の子どもたちが,食事や箸を使うときのマナー等について調べたことを劇にしたり絵に描いたりして分かりやすく発表しました。ちなみに今日の給食のメニューは「鶏肉と白菜のクリーム煮とスイートポストサラダ,ロールパン,牛乳」で,とてもおいしいでした。給食センターの皆様方,いつも栄養バランスの良いおいしい給食をありがとうございます。

Dsc05911_2 Dsc05912

2013年1月22日 (火)

お茶うがいで風邪予防

 種子島茶生産組合からいただいたお茶を活用して,12月からお茶うがいを継続して実施してきています。養護教諭が朝キーパーで3つ準備をして,校舎2階に2つ,1階の1・2年生教室前に1つ準備して,子どもたちは自分の歯ブラシコップを使ってうがいをしたり飲用したりしています。(本日は風邪で兄弟2名欠席でした。)

P1010046_2 Dsc05910

4年生保護者からいただいた生花をN技師さんが玄関前に生けました。ピンクの花は「ボケ」です。Kさんありがとうございました。

2013年1月21日 (月)

校内給食週間1

 今朝の「すこやか」(全体保健指導)は「バランス良い食事」と「消化・排泄」についてD養護教諭が指導しました。見にくいですが,白のTシャツに描いた体内の消化器官と具体物や黒板を使って,食べ物の流れを説明したり,調和のとれた食事の重要性について話をしたりしました。

 今週の給食時間は「交流給食」として,全職員が教室を交替して給食指導にあたります。今日の1年生教室は,校長と6年担任が入って楽しそうに食べていました。「あしたはだれ先生がくるのかなぁ,楽しみ」

P1200080 Dsc058951

2013年1月18日 (金)

全校親子餅つき大会

 昨日の荒天がうそのような晴天になり風もなく,13:30から全校での親子餅つき大会が実施できました。係の保護者の方は正午ぐらいから来校して万全の準備をしていただきました。ありがとうございました。

 子どもたち全員が杵と臼で餅をついたり丸めたりして,各学級ごとにチョコやあんこを入れておいしそうにほおばっていました。保護者の皆様方,御協力ありがとうございました。

 今日は欠席ゼロ38日目。インフルエンザの罹患者ゼロです。おいしい餅を食べたので来週もきっと全員元気に登校することでしょう。

Dsc02848_2 P11800791