28日(日)は,国上校区の7自治会で願成就運動会や敬老会が行われました。
中目自治会では,午前8時から中目神社で願成就が行われ,祭典の後に奉納相撲が行われました。
高校生が奉納相撲をとり,祭典を盛り上げていました。
その後,余興運動会が行われました。
寺之門自治会でも運動会が行われました。
2020東京五輪にちなみ,聖火入場そして聖火台も登場しました!
燃え上がる炎?に大歓声と爆笑!
白石自治会の敬老会
桜の花が飾られた会場で盛大に行われました。
浦田自治会の敬老会
児童がリコーダーを演奏し,華を添えました。
桜園自治会の敬老会
本校児童とのグラウンドゴルフ交流の様子の報告や黒田節に合わせたラジオ体操!などの出し物で盛り上がりました
湊自治会の敬老会
園児・児童がソーラン節を披露し,大きな拍手をもらいました。
秋晴れの天気にも恵まれ,願成就運動会や敬老会など,地域の年中行事が盛大に行われました。
児童も願成就や敬老会に参加し,次代の担い手として,地域に伝わる行事の大切さを理解し,高齢者を敬う優しい心が培われたことと思います。
本校では,11月1日(木)~7日(水)を「地域が育む『かごしまの教育』県民週間」として学校自由参観日を設定しております。(土・日を除く)
タイトルの「見せたいな ぼくのがんばり はい はい はい」は,学校自由参観日に向け,1年児童が作った標語です。
このように,児童は,元気よくたくさん発表し,がんばっている様子を見ていただきたいと張り切っています。
11月1日(木)は,14時から15時40分まで学習発表会を行います。
国語や総合的な学習のまとめ,劇,合唱などの学習成果を発表します。
全体合唱の練習の様子です!
保護者,地域の皆様,お誘い合わせのうえ,国上小学校にお越しください。
お待ちしております。
21日(日)に野木之平自治会の敬老会が公民館で行われました。
75歳以上の皆様と自治会員の皆様が多数参加され,自治会全体でお祝いする温かい雰囲気に包まれていました。
野木之平自治会には,全児童数の約1/3を占める児童がいます。
児童は,班ごとに分かれ,ダンスや歌を披露しました。
マルモリダンスの披露です!
中学生なども加わり,エビカニクスの披露です!
児童は,練習の成果を発揮し,最高の笑顔で心を込めて演技していました。
演技後は,皆様から大きな拍手をいただきました。
その他にも,会員の皆様のダンスや歌などが次々と披露され,楽しい敬老会となりました。
本校職員も飛び入りで歌・ダンスに参加し,喜んでいただいたようでした!
「地域で子供を育て,高齢者を敬う」気風が醸成されており,このよき伝統が引き継がれていることをうれしく,ありがたく思うことでした。
28日(日)には,他の7つの自治会でも願成就,敬老会が開催される予定です。
国上では,間もなく年中行事である願成就が行われます。
中央公民館で,各自治会長をはじめとする役員の方々が集まり,神社の飾り練りをしました。
わらが材料です。
まず,たたいて柔らかくして、束にします。
束にして,3人一組で練っていきます。
「よいしょ!よいしょ!」のかけ声に合わせ,タイミングよく!
息がぴったり合っています。
中心の太い部分から細い先端へと編み進めます。
この頃には,次第に握力がなくなり,気合いで練っています!
最後に,きれいにはさみで整え,完成です!
全部で4本の飾りを作りました。
浦田神社などに奉納されます。
地域に伝わるよき伝統を継承していくことの大切さを感じました。
本校の児童も先輩方からこのような技術を引き継ぎ,次の世代に故郷のよさを伝えてほしいと願うことでした。
19日(土),3・4年生が,桜園自治会喜楽会とグラウンドゴルフ交流を行いました。
開始1時間前に,喜楽会の方々がコースを作ってくださいました。
児童がボールを真っ直ぐ打てるようにと,目印となるラインを引いてくださいました。
細やかな心配りに,感謝!感謝!
校庭で開会式
児童から自己紹介,名前と好きな教科・食べ物などを発表しました。
喜楽会の皆様にも自己紹介をお願いしました。
91歳,90歳のおじいさん,おばあさんのお元気な姿に,児童も職員も元気をもらいました。
上手にボールを打つコツ,グラウンドゴルフのルールを教えてくださいました。
一人一人に分かりやすく丁寧に教えてくださいました。
いよいよスタートです。
ナイスショット! さすがです!
ホールポスト近くでは,より慎重に,距離を考えて!
ここでもコツを伝授してくださいました!
記録の仕方も教えていただきました。
児童もばっちり記録できるようになりました!
フォームもなかなか決まっています!
プレーをしながらたくさんのお話をしました。
喜楽会のメンバーは,3人がホールインワンを達成!
さすがですね! その度に,大きな歓声が上がり,拍手が送られていました。
プレー後は,感謝の気持ちを込め,歌や合奏を披露しました。
みんなで「はい!ポーズ!」
喜楽会のメンバーからは,
「ひ孫と同学年のため,ひ孫と一緒にプレーしているようだった。抱き締めたくなった」
「桜園地域に小学生がいないので,子供と接して元気になった。また一緒にプレーしたい」
「まだまだ元気なので,次の機会を楽しみにしている」
などの感想が聞かれました。
児童からは,
「とてもお元気で,ホールインワンが出るなど,上手でびっくりした」
「いろいろなお話が聞けて楽しかった」
「グラウンドゴルフのコツが聞けてよかった。また一緒にプレーしたい」
などの感想が聞かれました。
念願であった「グラウンドゴルフ交流」を行うことができ,児童は多くのことを学ぶことができました。貴重な体験となりました。
喜楽会の皆様,本当にありがとうございました。
またよろしくお願いいたします。