明日で2学期も終わろうとしている12月21日は
セレクト給食の日でした。
チョコ・ホワイト・チーズケーキの3種類のケーキの中から
1つセレクトでき、食べることができるこの日を子供達は
とても心待ちにしていました。
そして、この日は1年生と5、6年生で
交流給食を行いました。
始めはお互い緊張していましたが、そこは、高学年のみなさん!!
5、6年生の方から話しかけてすぐに、楽しい雰囲気になりました。
みんな心なしかいつもより食べるスピードも速く
とてもいい交流給食になりました。
12月5日(火)の2校時に
5・6年生を対象に
薬物乱用防止教室があり警察官の方が
講師で来られました。
ワークシートやパワーポイントを
使用し分かりやすく
薬物の危険性について
教えてくださいました。
子供たちにとってとても
いい機会になりました。
今後、薬物はもちろんたばこやお酒に
関してもきっぱり
ことわる勇気をもってほしいです。
12月4日(月)に人権教室がありました。
人権擁護員の方が2名来られ
人権の大切さについて
学びました。
子供たちが,思いやりの気持ちをさらに
もてるように
人権の花をたくさん
心に咲かせていけたらと思います。
11月24日。
天候が悪く延期しての開催となりましたが,子供たちは,これまでの
練習の成果を発揮して,全員が力走を見せてくれました。
各学年のスタートの様子をご紹介します。
延期したにもかかわらず,交通整理に御協力いただいた保護者の皆さん,
また,沿道で子供たちに温かい御声援をくださった保護者の皆さんや地域
の皆さんに心から感謝申し上げます。
ありがとうございました。
11月21日(火)の3校時に
不審者対策避難訓練が行われました。
実際に警察官の方に不審者として
訓練に参加していただきました。
子供たちは真剣な表情で
速やかに避難することができ
とてもいい訓練になりました。
この日は昼休みに委員会の子供たちの
読み聞かせもありました。
ほとんどの子供が参加し、読み聞かせを
楽しんでいました。
読了賞の賞状の授与をありました。
各学年の年間目標冊数を達成した時点でもらえる賞で
現時点で19名もの子供が
かわいいしおりとともに読了賞を
もらっていました。
これを機にますます本が大好きになってほしものです。
11月17日(金)に、国上小学校の体育館で
くにがみっ子まつりが開かれました。
1・2年生はこの日のために
たくさん準備をしてのぞみました。
保育園の子供たちや、保護者の方、
上の学年のお兄さんやお姉さんがたくさん
遊びにきてくれました。
この日は、児童総会も開かれました。
学校をよりよくしていくために、
子供たちが話し合い、とてもいい会になりました。
11月8日(水)
市内の小・中学校が一堂に会し,日頃の音楽活動の成果を
発表しました。
本校は,今年も2~4年生が竹太鼓で参加し,元気いっぱい
演奏することができました。
参観してくださった保護者の皆さん,ありがとうございました。
11月1日(水)
この日から「かごしまの教育」県民週間がスタート
給食試食会に保護者や地域の方々が参加してくださり,いつもと違う
にぎやかな雰囲気での給食を味わうことができました。
また,学習発表会も多くの方々に参観していただきました。
とっても元気な1年生
全体合唱
息がぴったり2~4年生
さすがは高学年,会場全体を楽しませてくれた5・6年生
6年生による「おわりのことば」
参観していただいた保護者のみなさん,地域の方々ありがとう
ございました。
10月20日(金)にバス遠足がありました。
お菓子屋さんでは,バックヤード見学やシュークリーム作りを体験させて
いただき,
種子島空港では,滑走路や飛行機の着陸を間近で見学させていただき,
中種子中央公園では,おいしいお弁当を食べて,友達と遊び…
楽しい時間を過ごすことができました。
御協力いただいた関係者の皆さん,貴重な体験をさせていただき,
保護者の皆さん,おいしいお弁当を作ってくださり,ありがとう
子供の基礎体力向上のために,
体力つくりの取り組みが始まりました。
1000Mのタイム測定やインターバルなどの
メニューを,子供達はやる気いっぱいで頑張っています。