28日(金)に不審者対応訓練を行いました。
見知らぬ人から声を掛けられたり,不審者に遭遇した場合等を想定した訓練です。

子供たちは,子ども110番の家に駆け込み,状況を知らせます。

警察署の方から,対処法について,詳しく教えていただきました。

教えていただいたことを生かしながら,再び訓練を行いました。
距離を十分にとり,防犯ブザーの準備も万全です。

子ども110番の家で,人物や車の特徴などを詳しく知らせています。

この訓練をとおして,「いか・の・お・す・し」の励行,防犯ブザーの所持など,安全対策について確認ができ,正しい防犯知識を身につけるよい機会となりました。
コメント