2016年6月27日 (月)

職員研修(校内絵画研修)

この日は,講師を招いて絵画研修をしました。

Img_6454 
スケッチ大会で描いた子どもたちの絵を校内審査

という形で審査していただきながら,子どもたちの

絵画の特徴や具体的な構図の取り方,色の付け方,

また,評価に当たっての観点等についても丁寧に

教えていただきました。

Img_6459
講師の先生からアドバイスをいただいたことを参考にして

今後,子どもたちが生き生きと表現できる絵画指導に心

掛けていきたいと思います。ありがとうございました。

 

 

2016年6月24日 (金)

人形劇ワークショップ

今年度本校では,文化庁事業公演が決まり

6月29日(水)に人形劇の鑑賞会を開催します。

それに先立ち,ワークショップが行われました。

本番当日公演をしていただく人形劇の方々から

手を使った人形表現の仕方を教えてもらいました。

準備運動代わりにグー・チョキ・パーを使った表現に挑戦!

Img_6399 
それから,「雨ふり」という歌の世界を表現する手法に挑戦!

人差し指に付けた丸い玉で人の頭を表現します。

この日のために,傘の小道具を自分たちで作りました。

Img_6420 
最後に,4人一組のグループになって,実際の舞台で

人形劇に挑戦してみました。

Img_6430 
この日,上手にできたグループが,本番当日にプロの

みなさんと同じ舞台に立ちます。がんばって!

2016年6月18日 (土)

創立記念集会

6月12日は国上小の創立記念日です。

昨年は,創立135周年を記念して講演会を開きました。

(記念式典は5年に一度開催します。)Img_6301

 
今年は,全校朝会で校長先生が国上小の移り変わりを

写真などで紹介してくださいました。(学校だより6月号にも掲載)

Img_6298 
子どもたちは,今より児童数が多いこと,全員が裸足であること

校舎の造りや場所が今と違うことなどに驚いていました。

Img_6307_2

これからも,歴史ある国上小を誇りに,毎日の学校生活を

送っていきましょう! 

 

2016年6月12日 (日)

職員研修がありました。

6月10日(金)。

職員研修で2年生の研究授業がありました。

Img_6342
担任の先生も2年生の子どもたちも真剣に授業に

取り組む様子が見られました。

Img_6351
みんな,よくがんばりましたね!

Img_6368
授業研究では,学校として今後の課題も見えてきました。

日々の授業とともに公開に向けて,ますます切磋琢磨して

いきましょう!

教育事務所,市教委の先生方,ありがとうございました。

 

命の不思議を感じてみよう!

今年も校長先生特製のチョウの観察箱が登場しました。

Img_6308
休み時間になると,子どもたちが箱の周りに集まって

「いる!いる!」「サナギがあるよ!」「チョウになってる!」と

観察会が始まります。

Img_6309
目の前で繰り広げられる小さな命のドラマから,

命の神秘や不思議を感じてほしいと思います。

避難訓練(火災)

6月9日(木)に火災を想定した避難訓練を行いました。

Img_6311
全体的な避難の仕方については,消防署の方から合格点

をいただきました。

Img_6320
消火訓練では,児童の代表が水消火器を使った火の消し方

に挑戦!みんな上手に消せましたね。

児童のみなさんは,火を上手に消すことより,絶対に火遊びをしない

ことや火事を起こさないことをしっかり学びましょう。

遠泳練習始まる!

今年も「国上・古田浦田湾横断遠泳大会」に向けた練習が

始まりました。

Img_6292
これから約1か月,本番に向けてしっかり練習していきましょう!

Img_6295
小プールで平泳ぎの型から練習を始めた4年生も,これからの

練習できっと最後まで泳げるようになりますから,頑張りましょう!

プール開き

いよいよプールの季節がやってきました。

この日の朝は,総務運動委員会を中心に全校で「プール開き」を行いました。

Img_6286 
暑い夏には,気持ちよくて,楽しいプールですが,ルールや決まりを

守って,安全に活動することが大事です!

Img_6283 
児童や先生の代表が,プールの四隅に塩・米・焼酎を供え,

安全を祈願しました。

Img_6275_2
プールでの学習が,楽しく安全に行えるように,みんなが

自覚して水泳学習に取り組みましょう。

 

歯と口の健康教室

6月に入ってすぐ,全学年を対象に「歯と口の健康教室」

が実施されました。

Img_6253
磨き残しが多いのはどこかな?

児童一人一人が手鏡で確認しながら,磨いたつもりでも

磨けていないことを実感したようです。

Img_6250 
一日3回,食後3分以内に,3分間かけて丁寧に歯を

磨きましょう。

これからも,自分の歯は,自分で大切にね!

2016年6月 9日 (木)

すこやかタイム

6月のすこやかタイム(保健に関する朝の活動)は,

「子どもの飲酒について」というテーマで保健委員会

の子どもたちがデジタル紙芝居の読み聞かせをして

くれました。

Img_6232
低学年にも分かりやすい内容だったので,みんなの心に

伝わったと思います。

Img_6237
子どもがお酒を飲んではいけないことがよく分かりましたね。