2016年12月 7日 (水)

PTA奉仕作業

 12月3日。PTA奉仕作業が行われました。Img_8397

PTA事業部長さんによる作業内容説明の後,早速作業に取りかかりました。

お父さんチームは,学校周辺の除草と樹木の剪定を…

Img_8398 
お母さんチームには,腐葉土になる落ち葉を山からたくさん集めてきてもらい,

腐葉土作りをしていただきました。

Img_8400 
保護者の皆さんのおかげで,新年を前に学校が大変明るくきれいになりました。

この日の夜は,公民館で忘年会があり,楽しい時間を過ごすことができました。

ありがとうございました!

薬物乱用防止教室

12月2日。5・6年生を対象に薬物乱用防止教室がありました。

Img_8389
薬剤師の先生のお話を子供たちは真剣に聞きました。

Img_8391
自分の体は自分で守らなければ…

そのためには,まず正しい知識を身に付けることです。

Img_8392 
今も大人になってからも自分を守り,他人に迷惑をかけない

強い心をもち続けてほしいですね。

校内読書月間

11月は校内読書月間でした。

期間中,国上小では「校内読書祭り」として,読書郵便や図書委員会による

読み聞かせ,読書の木の作成,おすすめの本カードの作成などを行いました。

Img_8373
子供たちは,図書委員の読み聞かせを楽しみにしていて,その期待に

応えようと図書委員の子供たちも毎回工夫をこらした読み聞かせをして

くれました。

Img_8376
紙芝居や大型絵本,エプロンシアターや指遊びなど…

Img_8386
図書室に静かな本の世界とあたたかい笑顔の雰囲気が

あふれていました。

校内持久走大会

11月24日。校内持久走大会を行いました。

曇り空の寒い日でしたが,子供たちは元気いっぱいの

力走をみせてくれました。

Img_8333 
全員完走!おめでとう!

Img_8337

6年生にとっては,小学校生活のラストランとなりました。

Img_8339 
今回は,3年生で5年ぶりの新記録が生まれました。

 

不審者対策避難訓練

11月22日。不審者対策避難訓練を行いました。

まずは教室に不審者が侵入してきたときの職員による対応訓練と

児童の避難訓練を行い,その後,登下校中に不審者に遭遇したときの

110番の家駆け込み訓練を行いました。

Img_8308 
110番の家に駆け込んだ後,家の人に何を伝えればよかったかな?

Img_8312 
最後に警察の方からお話をしていただきました。

Img_8302
「いか・の・お・す・し」をしっかり頭に入れておこう!

2016年11月30日 (水)

風力発電機と太陽光発電機

市内の小学校では住吉小学校と本校が,国の事業として2つの発電機を設置していただきました。検査終了後,防災用として運用されます。電力供給は職員室と校長室,体育館等です。

Img_0289_2

Img_0285_2

2016年11月21日 (月)

わくわくバス遠足

11月15日(火)。

今回の遠足の目的地は「種子島宇宙センター」

(海に面したロケットの発射台が美しいです。)

Dsc05521
心配されたお天気も子供たちに味方してくれて

1~4年生の子供たちは,元気に仲良く過ごす

ことができました。

(保護者の皆さん,おいしいお弁当を作ってくださり

ありがとうございました。子供たちも嬉しそう!)

Dsc05534
記念撮影はロケットをバックに。

(一列に並んだ子供たちもロケットみたい…)

Dsc05551
楽しい思い出ができた一日でした。

2016年11月15日 (火)

持久走大会に向けて

学校では持久走大会,地域では駅伝の季節です。

Img_8267
毎週金曜日の朝活動「黒潮タイム」も持久走の練習をしました。

Img_8268
子供たちは,時間いっぱい走り続けました。

Img_8275
コースは,内側・トラック・外側・クロスカントリーの4つで,

自分にあったコースを選択して走りました。

みんながんばりましたね!本番も最後まで走り抜いてほしいです。

学校保健委員会

11月10日(木)~16日(水)は「アルコール関連問題啓発週間」。

本校では,11月7日(月)の学校保健委員会で講師を招いて

「子供の飲酒防止」についての講話を聴きました。

Img_8265 
いろいろな資料やデータをもとに飲酒が子供に与える影響について

学ぶことができました。

2016年11月11日 (金)

芋掘り体験

11月8日(火)。

1・2年生が芋掘り体験をしました。

1学期に自分たちで苗を植えた芋です。

Photo_3

 どんなお芋が出てくるかな~。

みんなで一生懸命掘りました。すると・・・

Photo_2
立派に育ったお芋がゴロゴロ!大豊作でした。

よかったね!自分たちで植えたお芋でしたから

喜びもひとしおだったことでしょう。