本年度初めての授業参観では,各学年が国語・算数・学級活動の授業を参観していただきました。1年生では,元気よく体全体を使って音読したり,3・4年生の複式学級では「学級の目標をきめよう」という議題で話し合い活動を行ったりしていました。PTA総会では,校区長や集落長の来賓の方々を迎えて,会務報告や本年度の予算等について協議を行いました。校長あいさつでは,プロジェクターを活用して,めざす子ども像や学力等について説明を行いました。本年度からメールを活用した「国上小学校安心メール」について説明をして実際に登録していただきました。「各集落・PTA連絡協議会」の後は,校長宅での懇親会で更に連携を深めました。








積立金の使い道について
学校の為に使って下さい
投稿: | 2014年4月22日 (火) 18:05